最近、格差!格差~!!とテレビや新聞で騒がれていますね。
お金の格差って確かに広がってますが、ここ数年でもっと広がってきてるなぁ~と感じるのが
『デジタルデバイド(情報格差)』
たぶんこっちの格差の方が近い将来大きくなるんじゃないかな。
デジタルデバイドっていうのはパソコン、インターネットが使える人と使えない人の間に、得られる情報の大きな開きが出来てしまう、ということ。
たしかに、mixiなどのWeb2.0と言われるものの進歩はすごい。
情報や人が結びつくことで、ここまで大きくなっていくのか。
はじめてmixiをしたときは、なんか時代が変わっていってるのを感じました。
そんなデジタルデバイドですが、最近では、その”ネットを使える人”の間にも”デバイド”を感じます。
それは『ケータイのWEB』
この世界は、展開が早すぎて20代の僕でもついていけてないです。
10代と20代の間でさえも、大きな”デバイド”を感じます。
僕は世代的には、中学生くらいの頃からネットの世界を知った若い世代ですけど、今はその下の世代に脅威を感じます。
その一つがケータイサイト。
『モバゲータウン』
これは言ってみれば、ケータイ版のmixi。
パソコンからはいっさいアクセス出来ず、ケータイでのみ参加出来るSNS。
なので、主な参加者は高校生や中学生、または小学生などの10代が主流です。
そこにはケータイならではの文化が育っています。
mixiのようにモバゲーにもコミュが存在していて、例えば、学校のコミュニティだったり、クラスのコミュニティだったり。
ケータイのWEB上だけでコミュニケーションが成り立っているんです。
mixiと少し違うのはみんながケータイで書き込んでいるので、
どこでもすぐに書き込める即時性があること。
家にいなくてもどこでも書き込めるので、情報がすぐ広がり、すぐ共有出来る。
もう、中学生くらいになるとみんなケータイを持ってる時代。仮にクラス全員がモバゲーやってたとしたら、学校が終わって家に帰っても、そこからWEB上での”学校生活”が始まるかもしれないですね。
例えば・・・
________________________________________________
【桜中学校2年3組コミュ】
2007/10/01 18:52 ハルナ
明日の理科の小テスト
どこが出ると思う?
1. 2007/10/01 19:02 ケイタ
たぶん酸素の水上置換法じゃね?
2. 2007/10/01 19:10 トモミ
そういや隣の4組って昨日同じ小テスト受けてたよね?
3. 2007/10/01 19:23 メグ
あたし4組のメグだけど、昨日その小テスト受けたよ~!
ここに問題書き込んでいい?!
4. 2007/10/01 19:35 ショウタ
神キター!!
5. 2007/10/01 19:41 ナオキ
おお~!!明日のテスト、クラス全員で満点取って先生驚かそうぜwww
________________________________________________
みたいなことがホントに起こるかもしれない。
いや、すでに起こってるんじゃないかな。
そうなったら、いつでも知り合いと繋がっていられて、常に情報を共有できる状態になりますね。
面白いけど、ちょっと怖くもあるなぁ。
どんどん人のつながりがバーチャル化していってしまいそうな気がする。
Comment
"「RO AGI騎士の受難」 (奏流-ソウル-)",http://linainfo.net/movie/mov0028.zip