地震が起こってから数日。
この数日間で価値観が大きく変わりました。
東京は地震での直接的な被害はほとんどなかったけど、
今まで当たり前だったことが当たり前ではなくなったりしました。
場所によっては停電がおこる。
電車が動かなくなったりする。
スーパーから米、カップ麺、電池、ティッシュ、水がなくなる。
街のネオンサインが消える。
コンビニの外看板のあかりが消える。
お店が夕方には閉まったりする。
マクドナルドが24時間営業じゃなくなる。
なんか地震の起こる前と起きた後では違う街みたい。
夜中とか一気に暗くなりました。
ただ、この2週間くらい過ごしてみて気がつきました。
あれ?この生活にも慣れてきたな。と。
電気が少なくなったり、お店が早く閉まったりしても、普通に生活していけてるなと。
普通に慣れてくるなぁ、と。
お店が夜で閉まるなら、閉まる前に行けばいいんだし、
部屋が寒かったらエアコンつければいいんだし。
マクドナルドは別に深夜行かなきゃいいだけだし。
むしろもっと電力量減らしてもいいかも。
お店とかを深夜営業禁止とかにすればいい。
海外の国なんて、24時間営業の店なんてほとんどないし、
お店も夕方で閉まったりしてる。それでも経済は回ってたりするんだから、
日本でもできないことはないでしょ。
おそらくこういう生活が最低でも2、3年は続くと思う。
あの原発を再始動することは出来ないだろうし、
仮に火力発電所を新たに作るには数年はかかる。
太陽光発電じゃ電力足りないし、
他の原発を作ろうとすれば、反対運動が起こって建設出来ない。
そうしたら、電気を増やすより、人間の方が使う電気を減らすしかない。
電気をそんなに使わないライフスタイルに転換するしかない。
でも・・・それが普通の生き方かもしれない。
今までの東京が便利すぎただけかも。
電気使いすぎてたのかも。
それに、2、3年もこういう生活を続けてたら、前の生活を忘れるだろうな。
あれ?前ってそんなに電気使ってたっけ??
もうそんなに電気いらなくない??
ってなるんじゃないかなぁ~って思う。
この出来事を機会に、もっと人間らしい生き方を見つけ出す時なのかもしれないな~。
なんか今は価値観がコロコロ変わっていってます。