tibori.com

2009年10月25日 Category: 行った Tag: ,

昨日、工業デザイナー西堀晋さんが京都精華大学でトークセッションを行ったようです。
西堀晋さんは、松下電器産業勤務後、米Apple社にてデザイナーといして勤務している工業デザイナー。

場所が京都だったので、残念ながら行けなかったんですが、twitterでリアルタイムに実況をしてくれてた方がいらっしゃったので、それを読ませて頂きました。
twitterってこういう時、ほんと便利ですねぇ^^

で、このトークショーの中身が実に素晴らしい!
是非、この内容をどこかの出版社が書籍化していただくとありがたいなぁ。

そのトークセッションに参加していた、nobiさんという方がリアルタイムにtwitterで実況していたようで、
特に印象に残ったコトバを以下にまとめます。

__________________________________________________________________

工業デザイナー: 嫁になんで結婚したの?と聞いたら、無人島で生きていけそうと言われた。じぶんは自分は苦しい時代に戻っても怖くない。とりあえず、やってみよう。できないままでいるよりそっちの方がいい。

工業デザイナー: 難しいことを探るのも大切だけど、そこで息詰まるより、小さいことでもできることからやるのが大事。一歩をふみだせなくなる可能性がある。ある。

いいこととは何か? 工業デザイナー: じぶんがいいと信じていることがいいこと。共感する人が集まってくる。ムーブメントになる。共感しない人もいる。それでいい。ムーブメントをお金のために捏造することがおきればそれが悪いこと。

工業デザイナー: デザインをやめようと思った時、もちろん怖さはあった。でも、やりたいと思ったら生活犠牲にしないまでもやればいいと思う。本当にやりたいことはいずれ見つかる。

工業デザイナー: 類は共を呼ぶ。自分で表現していると近い人が集まってくる。

工業デザイナー: 話題の先進携帯で一番すごいのは実はソフトの部分。efishを気にいってくれる人はお店の人=そふと。工業デザインでできることは限られてる。

工業デザイナー: 仕事を一度辞めたことで、前に進むしかない状況をつくった。

工業デザイナー: アメリカ企業の採用基準。履歴書。何年から何年、こういう仕事をしてきました。自分を高めるため、どういう経験をしてきたかが採用で評価される。日本はしくみ優先。もっとたんじゅんになればいいのに。

工業デザイナー: 今いる人数くらいがちょうどいい。これ以上は増やせない。全員がお互いをリスペクトしていないとダメ。全員の合意でつくる。日本の起業だと全然関係ない人事が決めたりする。する。

工業デザイナー: いかにたくさんモデルをつくるかが重要。とにかくすごい数のモデルをつくる。つくるモデルの数、日本の企業なんかとは2桁違う。

工業デザイナー: 今の会社、日本の企業と大きく違うのはスケッチでものを変えない。2次元なので。3Dでつくっても同じ。柳さんはそこわかってる。

働き方研究家: 幸せな時間は? 工業デザイナー: 嫁と猫が一緒にいる時。嫁が病気した時、今いる米国企業のボスが、お前が働いてるのは家族のためだからしっかり1週間休めと言われた。泣きそうになった。今は家族のために、自分の人生のために仕事をしている。

工業デザイナー: 死ぬ時に後悔しないで死にたい。子供の頃にした悪いことは大人になっても心のどこかに残ってる。皆、小さい頃には悪いこといっぱいやっちゃってるけど、今は自分の人生、自分でコントロールできる。人生の残りの半分は自分でつくってやろうと思う。

工業デザイナー: 思ったようにいかないときもある。でも、そこで自分のボジティブさを保って接していくうちに、周りからいいヒントをもらえることが多い。

工業デザイナー: 自分の人生をどうデザインしたいかは皆が考えている問題。もしかしたら、今の日本はそれを考えすぎると鬱になるような社会かも。自分はそういうとき、自分で何がやりたいかをぜんぶ並べてみて選択で迷ってみる。そのうちに鬱や部分は忘れる。。

工業デザイナー: 日本メーカー時代末期、産業廃棄所に自分達がつくったものが捨てられる現場を見に行った。それも一度、デザイナーを辞めようと思ったときのきっかけの一つ。

工業デザイナー: かっこよい見かけとかには興味なく、受け取る側がどれだけよろこんでくれるかがすべて。そこに心が現れる。カフェなんてそこら中にある、あえてカフェつくるのは、自分が何か伝えたいものがあるからで、そこに意義がある。

工業デザイナー: デザインは愛。相手に対してどれだけよろこんでもらえるか。カフェで気持ち良く思ってもらう接客と一緒。仕事ができない人は精神的にそこが見えていない人。つくっている側の心の持ち方が気持ち良さをつくりだしている。つくりだしている。

工業デザイナー: この7年間は9時5時の仕事だけど、本当の工業デザインをしてきた。デザイン以外をしないで済む仕事環境。今の会社は、ハードの人もソフトの人も、みんなが本物をつくろうと思ってものづくりをしている。嘘をつかないモノ。

工業デザイナー: あまりに家具と空間デザインの仕事増えたけど、自分は本当は工業デザイナーなのに工業デザインかもと思っていたとき、今の会社に接触された。自分がやりたいのは工業デザインでなく、(伴侶も含めた)人生のデザイン。

工業デザイナー: 空間デザイン学んだきっかけで元遊郭の近くにカフェつくった。遊郭の意味合いでてんないに店内に金魚

工業デザイナー: デサイナー辞めて自分のためのアート作品としてスピーカーやソファをデザイン。人に勧められて個展開いたらデザイン雑誌に取材受け、デサイナー復活。。

工業デザイナー: デザインしたオーディオがヒットしたら、会社に「これのテレビ版つくれ」と言われた。反発したら居場所なくなった。お前のやり方は個人商店だと言われた。そうかもしれないと思った。デサイナー辞めようと思った。

工業デザイナー: 売れるデザインがいいデザインなら、マクドナルドが一番いい料理?違うと思う。自分でデザインしたp-caseを100台自分で買い取って売り込みに行ったら同社のラジカセとして初めて雑誌に載った。自分は人と違うやり方をする。。

工業デザイナー: マイナスのデザイン。絵を書くことはプラス。オーディオ事業部のだんせいてき男性的でプラスのものづくりに卒倒しそう]

Comment

  1. Hidek311 より:

    西堀さんへ連絡おねがいします。初めまして西堀様、私は高校生の時からのapple
    ファンです。シェル型のibookに感銘を受けて以来所有しつづけけています。あの
    機能的で独創的なデザインを超える斬新なCAFE空間を創造してもらえませんでしょうか。お願い致します。岐阜で信長が築城した稲葉山城をも超える素晴らしいデザインを期待します。(後半の稲葉山城の件はジョーダンです)
     投稿者 亀田秀治

  2. Hidek311 より:

    西堀さんへ連絡おねがいします。初めまして西堀様、私は高校生の時からのAPPLEファンです。efishもお気に入りです
       

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。